風の日

人の目を気にして、言動してしまう人生。この人生は誰のもの?もちろん自分のものです。自分が尊敬する細美武士さんのバンドELLEGARDENの曲「風の日」にもあるように、自由でいたいと思います。

感動したこと。

そういえば、買ってから一度しか観ていないthe HIATUSのDVDが観たくなり、夜勤中に観てました。「Jive Turkey vol.1 Live at Blue Note Tokyo 2016 and Tour Documentary」という2017年リリースの作品で、the HIATUSのジャズクラブでのLIVEが収録されています。大人な雰囲気のLIVEが観れます。2016年に続き2017年も行われました。いつか行ってみたいLIVEのひとつです。この作品の中でThirstという曲がありますが、アレンジが素晴らしくて、泣いてしまいました。もちろん原曲も大好きですが、印象が全く違ってて、こういうことに気づける瞬間が好きです。エイタスいいなぁ。

最後にこの度の災害で被災された方に謹んでお見舞い申し上げます。早く日常が取り戻せますように。

災害のこと。

ういっす。昨日は寝てしまってました。毎日投稿がもう途絶えました泣

今年は自然災害がすごいですね。調べてみました。

・平成30年豪雪(1~2月)
草津白根山噴火(3月)
島根県西部地震(4月)
大阪府北部地震(6月)
西日本豪雨(7月)
・全国的猛暑(6月~現在)
・台風12、20、21号上陸(7~9月)
・北海道地震(9月)

特に印象深いのは地元広島でも被害のあった西日本豪雨災害。県内各所で甚大な被害がありました。自分は直接被害を受けてませんが、職場の人や知り合いに被害を受けた人もいました。
ホントに次から次にって感じで、正直ツライです。被災した人の絶望感は想像を絶する。でも想像の域を超えなくて、被害を受けてない自分のこと、普通に生活していることを呪ったりもする。自分が大好きなバンドマン達は誰よりも早く復興支援をしている。そんな姿に心打たれるし、絶対に被災した人の支えになっていると思う。2014年の土砂災害のときに、一日だけボランティアに参加した。非力な自分ができることはちっぽけで、道具を揃える費用を考えると、募金した方が良かったのかなとか考えてしまい、それから行くことができなかった。継続は力なりっていうけど、ホントにそう思う。ボランティアは継続しなきゃダメだ。被災した人の側で長く悲しみに寄り添うこと。毎日SNSで情報を見ながら、自分の中で風化させないことしかできてません。

休日でした。

今日は休日で、朝子供を病院に連れて行ってから、奥さんを仕事に送ったら自由時間でした。
車の洗車を予約してたけど、他にはとくに予定なく。帰ってセブンイレブンのつけ麺食べて、アマゾンプライム銀魂観てたら、寝てました。昼寝ってついしてしまいますよね。何も予定がない日って逆に特別です。上手く思考をクリアにして、明日からまた耐えねばなりませぬ。しんどいけど。
どうでもいいですが、奥さんが好きで最近、家族で週一でインドカレー食べてます。行きつけになりそうな勢い。

話を聞くこと。

帰ってから、ずっと奥さんのお母さん友の話をされている。耐えろ、耐えるんだ。合わない人らしい。それなら付き合いやめたらいいのに。そんな簡単なことではないらしい。つい、うっかりもういいじゃん。みたいに言うと、不機嫌になるし、おいおい矛先変わった?(汗)
こんな夜は、ビール呑んでクラウドサーフしたい。LIVE行きたいな。大学の同級生からモンパチ誘われた。思い返せばフェスで遠くから見た記憶しかない!行きたい!しかもライブハウス‼︎休み取れるかな〜。Amazon prime最近ハマってて、モンパチも聴ける!懐かしいな〜。静かに部屋の隅で上がってきてる。
GO ON AS YOU ARE https://www.amazon.co.jp/dp/B00005F0EE/ref=cm_sw_r_cp_api_xCOJBbF78A36X

期待に応えること。

先程、帰宅したら暗い雰囲気が家にあった。「これから帰ります。」と奥さんにLINEを送ったけど、既読、返信来ず。原因はこれか。息子が小学校の宿題に苦戦している。教えても一向に理解しないため、イラついている模様。息子は小2でたまにこんな状況に。問題の意味が分からないらしい。子供が小学生になって知ったけど、宿題を親がみて、できないところを教えて直して持っていくらしい。えっ、ならみんな100点?先生は子供の理解度をどうやって測るんだろう。やってないのは論外だけど、採点してできてないとこ、先生が教えたらいいのでは?小学校の問題でもちゃんといちから教えるの結構むずいっす。息子はどんだけ言っても分からないから、ぼんやりしてる。それが更にイラつかせるらしい。きっと言われてから必死やる人はそれがやらないといけないことだと理解して、言われた人の期待に応えたいから、やるんだと思う。親に、先生に、上司に。自分もそんな子供だったし、今も変わっていない。誰かの評価を求めている。他人のものさしで測ってほしいんだ。息子はそんなところないみたいで、好きなことしかしたくないらしい。よく分からんけど、自分に正直に生きれるならそれが一番だと思う。誰かと関わって生きる以上、簡単ではないけど。今もとれなかった上司からの電話を気にして待っている。

はじめまして。

ブログを始めたいと思い、とりあえず何か書かなきゃと思う反面、何を書いたらいいのか悩んでます。日々感じていることは、自分の人生なのに、他の誰かに合わせて生きている感覚があり、そうありたくないと常に思っています。仕事のときや、家族といるとき、プライベートなど他の誰かといるときはそうなってしまう。何かを決断するときももはや自分だけの基準では決められないという感覚が付きまといます。なんか、暗い?記念すべき初回なので、自己紹介を。素性を明かしすぎるのは怖いので、匿名ですが、りきゅうと申します。広島県在住、30代の男、既婚で2人の子持ちです。仕事は病院職員です。日々感じていることを綴っていきたいです。素の自分で。なんか普段の生活の中で思っていることや自分の考えなんて簡単に言えないですよね。できるだけ長く続けたいと思っています。時間がある人はお付き合いください。直近で感動したことはPay money to my painというバンドのベストを聴いたらすごくカッコ良すぎたことです。何でもっと早く聴かなかったんだろう。悔やみますが、昨日からヘビロテ中です。音楽いいですよね。と言っても子供の頃から歌も演奏も苦手だったけど。聴くのは大好きで、当時流行ってたビジュアル系やメロコアに影響受けてギターやベース始めてバンドも組んだけど、才能なかったです。でも自分にとってのヒーローは間違いなくスポーツ選手ではなくてバンドマンだなぁ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Pay_money_To_my_Pain